ラジコン完成しました

以前購入したと投稿したラジコンですが、先日完成しました。完成させる過程で結局小物を色々散財したので戒めもかねてw記事にしておきます。

ラジコンを買いました

ボディの塗装

ボディを塗装するに当たり、塗料(スプレー)を購入する必要があります。今回のボディで必要な色は4色。その前にボディをカットする必要があり、これがかなり難しかったです。普通のハサミだとタイヤの部分の曲線とか無理!ってなりましたので曲線ハサミをホームセンターに買いに行きました。

PS-31 スモーク / PS-16 メタリックブルー / PS-5 ブラック / PS-48 サテンシルバーアルマイト (PS-48だけAmazonでは見つからず、ヤフーショッピングで買いました。あとマスキングは本体付属はガラス部分のみなので、それ以外の塗り分けのためにマスキングテープも購入。

塗装後のデカールの貼り付け

初めでだったので微妙な調整で細かいところはミスりましたが意外とうまく貼れました。2回目やる機会があればもっと上手く出来るはず。デカールシートからのカットにカッターを使いましたが、切れ味が悪いとミスを誘発するのでこれも買いに行きました。

また、塗装完了後に裏を補強しておくと追突時の割れが防止されるということなのでタミヤの「アルミグラスメッシュテープ」ってのを裏の縁にべったり貼り付けました。

本体の組み立て

本体の組み立ては説明書通りに行えばOKなので苦労はしなかったです。昔を思い出しながら楽しいひとときを過ごしました。

今後も使うであろうから、タミヤから発売されているドライバー等のクラフトセットを購入しました。

プロポ

プロポは後で購入したのですが、色々と調べて FUTABAの 3PV ってやつを選択しました。プロポだけでなく、受信機(プロポからの信号を受信する)、サーボ(前輪を左右に曲げる)、アンプ(モータを回す+バッテリと接続する)というのも必要らしいです。バラで買うと高いですが、ヤフーショッピングでセットで15000円弱で売ってましたのでセットのものを買いました。

バッテリ

バッテリは当初にはタミヤのカスタムパックというニッカドという種類の超初心者用のものを買いました。が、このバッテリは10〜15分で電池切れです。その後、色々と調べているといろいろな種類のバッテリが最近はありリポバッテリというのが現在は人気らしいです。が、リポバッテリは扱いがちょっとむずかしいので今回は追加でニッケル水素バッテリ(ニッカドより大容量のも)のってのを買いました。

また、充電器も色々なタイプのバッテリが充電できる、また放電も可能な専用なものを買いました。

おわりに

完成後、まだ数日ですが、朝のウオーキングにラジコンの入ったリュックを抱えて、河原で走らせて戻る生活をはじめました。操作は思った以上に初めは難しく感じましたが日が経つたびに上手になっている感じで楽しいです。

ただ走らせるだけでは面白くないので、サッカーの練習などで使うマーカーコーンを買って、今は8の字コースの練習をしています(笑)

ラジコンをあたって、Youtubeでラジコン の話題を配信している有名な方を登録して過去の投稿を見まくってます。色々知らない知識がこの歳で増えて楽しいです。福井でラジコンショップとサーキットを運営されているようでぜひ機会があれば訪れたいと思いました。

正直言うと、夏のキャンプとかに連れて行くオフロード物も欲しくなってます(笑